【9/3(日)まで】ユーザー割引価格:2,980円(税込)(40%OFF)
今ならポイント10倍:298ポイント還元

⇒PCソフト特価品を人気ブログランキングで探す!!

あつまるカンパニー社の「センペンバンカ アートラボ ゴッホ」は、ゴッホの作品が500点以上収録されて、代表作品を一気に満喫できる素材集です。加工、商用利用など自由に使えます。オリジナルのまま印刷し絵画として飾るのもおすすめです。

製品の特長

・500点以上の高画質、商用利用可能なデジタル素材
・自宅で鑑賞できるスライドショー機能
・ゴッホ通になれる学習コンテンツ

様々なシーンで使える

・年賀状などハガキ素材として使用
・ポスターやPOPなどの販促物として使用
・鑑賞用特大サイズに印刷して部屋のインテリアとして使用
・名刺の一部にプリントするなどして使用
・CDラベルに使うデザインとして使用
・バナー制作などwebデザインの素材として使用
・スマホやタブレットの待ち受け画面として使用
・絵の勉強として活用

商用利用可能

すべての作品が「パブリックドメイン」のため、自由に使えます。
パブリックドメインとは、知的創作物についての著作権をはじめとする知的財産権(知的所有権)が消滅した状態のことです。著作者の人格的利益を害する利用の制限などはありますが、私的な利用はもちろん、商用利用するなど幅広い用途での使用が可能です。

デジタル素材

作品データはかんたんに印刷できます

使いやすいシンプル編集機能付き

簡単操作でリサイズができます。用紙サイズも名刺サイズから A4四枚の特大サイズまで幅広く選択が可能です。

特大のポスターをプリント機能
独自に作成したデジタルデータを名刺サイズ〜A2(A4四枚で作成)にプリントアウトできます。ご自宅で、ゴッホ作品をご鑑賞いただけます。

切り抜き素材40点
ゴッホが描いた花や人物、静物などのモチーフや ゴッホ独特の色合いや筆使いが美しい背景も 素材として、ご自由にお使いいただけます。

スライドショー機能

収録している500点以上のデジタルデータをスライドショーで再生できます。 スライドショーで再生する作品を選択でき、流す時間を調整できます。また、スライドショーをループで繰り返し再生することもできます。1作品の再生時間を2秒から180秒で調整できます。

スライドショー機能の楽しみ方
パソコンとテレビなどのモニターを
HDMIケーブルなどで接続して、スライドショーをテレビで鑑賞するのもおすすめです。

学習コンテンツ

年表
ゴッホの生誕1853年から1890年の短くも濃密な37年の生涯をたどります。誕生から謎の死まで、重要作品や事件を振り返ります。 ゴッホが、各地を転々としながら出会った人々や描いた作品にも触れ、 ゴッホが受けた影響や作風の変遷を時系列でわかりやすく解説します。

ピックアップ12選
厳選されたゴッホの代表作を12作品選びました。「ひまわり」「星月夜」「アルルの跳ね橋」「糸杉と星の見える道」など傑作といわれるゴッホの作品を 「作品の解説」とともに味わいます。

「糸杉と星の見える道」
糸杉は、ゴッホが繰り返し描いたモチーフの 一つです。うねるようなシルエットに どのような思いが込められているのでしょう。

「夜のカフェテラス」
黄色と青の対比が美しい一枚。何気ない街の風景も、ゴッホが描くと石畳の影さえ幻想的に見えてきます。ゴッホが初めて描いたとされる星空です。

ゴッホの代表作「ひまわり」
黄色と青の対比が美しい一枚。何気ない街の風景も、ゴッホが描くと石畳の影さえ幻想的に見えてきます。ゴッホが初めて描いたとされる星空です。

ゴッホの代表作「ひまわり」
ゴッホの作品を見る上で 知っておきたいポイントをまとめました。作品への理解がさらに深まる 5つの視点を解説します。

>>センペンバンカ アートラボ ゴッホ ダウンロード版<<