【3/29(水)まで】チャンス価格:9,900円(税込)(36%OFF)
⇒PCソフト特価品を人気ブログランキングで探す!!

直感的な操作と軽さを追求

「VEGAS Edit 20」は、プロフェッショナルのための映像制作ソフト。Sony creative software社から世界的な映像・音楽ソフト開発メーカーMAGIXに引き継がれて、さらなる進化を続けています。
磨き上げられた直感的な操作性と先進の機能、動作の軽快さは世界のプロから高く評価されています。

ソースネクストは、ビデオ編集・DVD関連ソフト7年連続 販売本数シェア第1位

販売本数シェア第一位のアイコン2015~2021年(1月~12月)「パソコン用ソフト/グラフィック」から「ビデオ編集・DVD関連」を抽出 ベンダー別販売本数シェア 全国の有力家電量販店販売実績を集計するGfK Japan調べ VEGAS Movie Studioシリーズを含む同カテゴリのソースネクスト製品の販売実績

ラインナップ

VEGAS Edit 20
本製品

VEGAS Pro 20
映像制作+オーディオ編集+ライブ配信

VEGAS Post 20
映像編集+オーディオ編集+ライブ配信+視覚効果+画像合成

ラインナップごとの収録内容


VEGAS Edit 20:VEGAS Pro 20:VEGAS Post 20
映像制作ソフト「VEGAS Pro 20」:○:○:○
ライブ配信用ソフト「VEGAS Stream」:-:○:○
クロマキー合成プラグイン「Boris FX Primatte Studio」:-:○:○
サウンド編集ソフト「SOUND FORGE Audio Studio」:-:○:○
サブスクリプション「ActionVFX Free Starter Subscription」:-:○:○
視覚効果(VFX)・モーショングラフィックス「VEGAS Effects」:-:-:○
画像合成「VEGAS Image」:-:-:○

バージョン20の新機能
カラーグレーディング・ワークフロー power up
色調整に便利なカラーグレーディング・パネルにホワイトバランス調整機能が加わりました。お好みの色温度を調整したり、白であるべき色を指定することで自動調整もできます。また、「色相 vs 色相カラーカーブ」を使うことでシャツの色だけ青から赤にするなど部分的な色調整も簡単にできます。

オプティカル・フローモーション.new
スムーズなスローモーションや、ワープフローを作成できるオプティカルフローモードが実装されました。

オーディオ編集機能がVST3プラグイン対に応(ベータ版)
リバーブ、ディレイ、EQなどのための最新のVST3プラグインでオーディオを完成できます。

プロジェクトに関連するファイルを自動収集 new
自動ファイル整理で、すべてのプロジェクトとそのメディアファイルに簡単にアクセスできます。

VEGASの特長

映像編集

さまざまな編集機能
ストーリーに集中しながら、高速で高品質な編集ができます。

・無制限のビデオ&オーディオトラック
・ストーリーボードとタイムラインの同期
・シーン検出
・ネストされたタイムライン
・調整トラック
・キーフレーミングと自動化制御
・マルチカム編集
・何百ものフィルター、エフェクト、トランジション、タイトル
・カスタマイズされたワークフロー、ショートカット、レイアウト
・スクリプトAPI

プロ仕様のフォーマット
さまざまなフォーマットで使えます。

・Apple ProRes
・HEVC 10bit 4:2:2
・Sony XDCAM & XAVC
・Panasonic ADVHD
・RED RAW
・Blackmagic RAW

HDRカラーサイエンス
RAWハイダイナミックレンジビデオを忘れられないシーンに変換できます。

・ログの色補正とグレーディング
・範囲限定カラーホイール
・RGBカラーカーブ
・白と黒のポイント補正
・プロ仕様のHDRビデオスコープ
・ACES1.2カラースペースのHDR10とHLG
・LUTの入力と書き出し

AIを使った補正
豊かな創造性とスピーディな編集のために設計されたディープラーニングモジュールを搭載しています。

・白黒映像の色補正
・コンテンツのアップスケーリング
・ピカソやゴッホなどの有名な芸術家のスタイルの表現

調整トラック
タイムライン上のビデオトラックにエフェクトをより速く適用できるようになりました。調整トラックに加えられたすべての効果は、以下のビデオトラックに反映されます。

・色補正とグレーディングのマルチトラック
・エンハンスされたエフェクトチェーンの追加
・複数のトラック間で不透明度エンベロープを調整

モーショントラッキング
洗練されたマルチリージョンモーショントラッキングを搭載。

・視点を変えてオブジェクトを追跡
・テキストやその他のオブジェクトに追跡データを適用
・顔、ナンバープレート、不要なオブジェクトを追跡してぼかす

オーディオ編集
カメラの音声を録音、編集し、フォーリーと自然な音でミックスします。

・ボリューム、パン、バス、オーディオエフェクトなどを完全に制御して、オーディオミックスを自動化

外部入力デバイスのサポート
GPUアクセラレーションによるスムーズなプレビューと高速レンダリングができます。

・プロキシワークフロー
・HEVCを含むワイドフォーマットのサポート
・カスタマイズ可能なエンコーディングオプションとフォーマット
・レンダリングキュー

こだわりの作品を創れる、さまざまな機能

オプティカル・フロースローモーション
生成された中間フレームで再生速度を調整できます。

合成モード
アルファサポートとブレンディングモードでビデオと画像をレイヤーできます。

プリセット
カスタマイズ可能なプリセットを使って、テキストとタイトルを作成できます。

字幕
SRT字幕をビデオ出力に直接書き込めます。

映像の安定化
不安定な映像を補正してなめらかにできます。

360°映像
パン、チルト、回転、レンズ補正、ズームを設定できます。

ベジェマスキング
フリーハンドまたは複雑な形状でマスクできます。

メッシュワープ
メッシュ内のポイントをストレッチ、スクイーズ、およびディストーションできます。

ワープフロー
1つのクリップを次のクリップにモーフィングしたり、なめらかなジャンプカットを作成できます。

フィルムエフェクト
粒子やアーティファクトを追加して、ノスタルジックなフィルムのようにできます。

ビデオノイズの軽減
粒子の粗いビデオをよりクリーンで使いやすい映像に変換できます。

ビデオとスクリーンキャプチャ
ビデオソース、NDIソースを含む、スクリーンキャプチャおよびオーディオキャプチャができます。

OpenFXアーキテクチャ
サードパーティの開発者によるビデオエフェクトを使えます。

フリッカーコントロール
ネオンライトやその他の光源による映像のちらつきを取り除けます。

分割した画面プレビュー
色補正と効果を元の映像と比較できます。

対応形式

入力
DVカメラ、DVDカメラ、HDVカメラなど、ほぼすべてのビデオ/オーディオデバイスからメディアを直接取り込み、編集の素材として使用できます。また、カメラから写真を取り込み、スライドショーの「作成などに使えます。

ビデオ:Apple ProRes, Blackmagic RAW, HEVC/H.265, AVC/H.264, MP4, MPEG-2, MPEG-1, AVI, WMV, M4V, Sony XAVC / XAVC-S / XDCAM EX / HD 422 / MXF / ProDisc / HDCAM SR, MPEG IMX, DV, HDV, AVCHD, Panasonic P2, RED RAW

オーディオ:AIFF, AAC, MP2, MP3, M4A, OGG Vorbis, WAV, WMA, FLAC

画像:BMP, GIF, PNG, JPG, TIFF, DPX, OpenEXR, WDP, DNG

その他:Premiere/After Effects (*.prproj), Final Cut Pro 7/ DaVinci Resolve (*.xml), Final Cut Pro X (*.fcpxml), EDL Text File (*.txt), Broadcast Wave Format, Closed Captioning (SRT)

解像度:SD, HD, 4K, 8K

出力
以下のさまざまな形式で出力できます。

ビデオ:Apple ProRes, HEVC/H.265, AVC/H.264, MPEG-2, MPEG-1, MP4, AVI, WMV, Sony XAVC / XAVC-S / MXF / HDCAM SR, Panasonic P2, XDCAM EX

オーディオ:AIFF, AAC, MP3, OGG Vorbis, WAV, WMA, FLAC

画像:BMP, PNG, JPG, TIFF, DPX, OpenEXR

その他:VEGAS Project Archive (*.veg, *.vf), Premiere/After Effects (*.prproj), Final Cut Pro 7/DaVinci Resolve (*.xml), Final Cut Pro X (*.fcpxml), EDL Text File (*.txt), XDCAM Disc

解像度:SD, HD, 4K, 8K

対応GPU

HD推奨
・NVIDIA® GeForce RTX または GTX 9XX シリーズ以上(4GB 搭載)
・4GBおよびVCE3.0以降を搭載したAMD /ATI®Radeon(HDRと32ビットプロジェクトには8GBを搭載したRadeon Proシリーズ)
・Intel® GPU HD Graphics 530シリーズ以上

4K推奨
・4GBのNVIDIA®GeForceRTXまたはGTX9XXシリーズ以上(8Kには8GB RTXシリーズを推奨)
・4GBおよびVCE3.0以降を搭載したAMD /ATI®Radeon(HDRと32ビットプロジェクトには8GBを搭載したRadeon Proシリーズ)
・Intel® GPU HD Graphics 630シリーズ以上

>>VEGAS Edit 20 ダウンロード版<<